« 考え方 | トップページ | 癒し系ボイス »

2014年3月12日 (水)

同じ機種

僕は今もまだF●MAの携帯電話を使っています。別にスマートフォンに代えるだけのお金が無い訳でもないですし、興味が全くないという訳でもありませんが。

今使ってる携帯電話がとても気に入っていて、スマートフォンにする理由が無いのです。

そもそも、携帯電話も電話としてもメールとしてもそんなに使わないのですが…今日も実は会社には忘れて行ってしまいました。

忘れていくと、それなりにそわそわしそうなものなのですが、別に誰がかけてくるわけでもないし、急用であれば、店に電話が来るだろうし、そもそも、携帯電話を忘れる事なんて、しょっちゅうなので今更何てことなかったりします。

それでも連絡用には必要だろうとは思うので、持つ意味はあると思います。

という携帯電話の話ですが、こないだ、使っているのと全く同じ機種を、得意のア▼ゾンで買いました。

『キズキズなのと、カメラが壊れてるのが嫌だな…』と思ってたのですが、何度も書きますが、デザインが気に入ってるので、そんな程度の事で機種変更とかをしたくなくて、

そんなら、同じ機種を買えばいいのでは?と何となく思い浮かんで、検索してみたら…

当時4万弱ぐらいしたと思うのですが、今では…中古で一万円以下。

『まあ…そんなもんだろ…』と思いながらも、それでも中古でそれぐらいの値段を保ててるという事に、逆に『いや、これはこれでいいやつって事かも?』とか前向きに考えてしまったりします。

というわけで中古で購入。

スマートフォンにすれば、「『ライン』ができて便利やのに…」と教えてもらったのですが、「何が便利なん?」と具体的に聞いたら…

「取引先とかに一斉送信とかできるし。」との答え。

…僕はサラリーマンで、営業職でもバイヤーでもないので、お取引先様に一斉送信する必要性などありません…

何か自分で言ってちょと寂しくなってくるぐらいです。

僕は現場の人間で、取引先様と何かを話し合ったり決めたりする立場ではないのです。

ていうか末端の人間です。いや、何か虚しくなるのでこの話題はダメですね。

要するに、教えてもらった理由では、ちょっとスマートフォンに替える動機としては弱いように思います。

ネットでゲットした携帯ですが、あまり使われていなかったらしく、確かに超美品でした。

画面に擦りキズすらないし、カメラもちゃんとしてる。

しかし…これ売っ払う時に、メモリーリセットしてないじゃないか!!

中古だから前のオーナーがいる事は分かっていますが、まさか、そのままになってるとは…

どうしようか迷った挙句、とりあえず、メールがあるかどうかのチェックを…

『うお!題名なし!ていうか修羅場!?』これは見なかったことにしなくては…

という事で、メールを全消去しました。

この携帯は題名が無いと、本文がつらつらテロップのように流れて表示されるのです。

だから、題名が無ければ、見ようとせずとも内容を見てしまうのです…

ダウンロードページを見てみると、何点かアイテムが残っていました。そこで欲しいのだけ残して後は消去しました。着信履歴も発信履歴も全消去。

カメラフォルダもチェックしましたが、そこは全て消去されていました。

『写真だけ消した?』なるほど、それで十分やな。

メールは意図せず一件だけ見ましたが、よく考えたら、誰かも分からない人のやり取り、しかも片方だけ見たって、その人物が特定できるわけでもなんでもないですからね。

何ならメール見てやれば良かったか?とも思ったけど、流石に女性のそういうのを見るのは良くないと思ったので、やっぱり見ないで正解だったんだろうと思いました。

電話帳を移し替えて、発信履歴に着信履歴、メール履歴や、端末の設定までコピーを終えて、すっかり僕の携帯になったと思ったのですが…

アプリを起動しようとしたら「ICカードがオーナーとして登録されていません」と出ます。「オーナとしてICカードを登録しますか?」と聞いてくるので、「はい」をタッチすると…

「ICカードをオーナーとして登録する場合、ICカードとフォーマットする必要があります。登録しますか?」と聞いてきます。

ここで考えてしまいます。フォーマット=データ全消去ですからね。ICカードに一体どこまでの情報が入っているのかが分かりませんから。この携帯用にフォーマットしたら、何か大切なものが消えてしまうのではないかと思って日寄ってしまうのです。

数分間迷った挙句、アプリもそんなに使わないから、それまでは保留にしてて、正体が分かってから行動する事にしました。

というわけで、完全に僕の携帯という訳にはいきませんが、見た目は、今までと同じだけど新しい僕の携帯が誕生したわけです。

大切にしたいですね。

ちなみに僕はB型なので、これだけ大切に今思ってても、もっと気に入ったものが出てきたら、今までのこだわりは何やったん!?って感じにコロッと切り替わったりします。

それにはカタログをみたり電気屋でコーナーを散策したりする必要がありますが、今のところそういうの見向きもしていないので、しばらくは無さそう。

大切に使おう…

« 考え方 | トップページ | 癒し系ボイス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同じ機種:

« 考え方 | トップページ | 癒し系ボイス »