« 所有権の放棄 | トップページ | 森●くまさん »

2014年3月 6日 (木)

糖分当分いらない

ひなまつりの時に買ったひなケーキですが、僕は処理できないので、そのまま台所に置いといて、誰かが食べてしまうのを待っていたのですが。

残念な事に全て消化はできず、ロールケーキが残っていました。

『…一切れぐらいは食べてもいいかな…』と思い一切れ切って食べる事にしました。

薄めに切ったのですが、一切れ食べて

『なんや、結構いけるんちゃう?もしかしたら苦手じゃなくなった?』とか思っていたのですが…

試しにもう一つ更に薄めに切って食べたのですが…

食べてる途中できました…『おえ…』となってきました。

何でこうなるのかは分からないですが、甘いものを少し食べるとすぐにこの感じになります。

胸が悪くなる感じです。

甘いものは別に嫌いではありません。どちらかと言えば好きな方のハズなのですが、少し食べたらこのありさまです。

これさえなければ、もっとたくさん食べられると思うのですが…

世に言うスイーツ男子という人たちはこうならないって事なのですかね?

僕はもう胸悪くて横になりたい感じです。

どうやったらたくさん食べられるというのでしょうか。今は、甘い物の味を想像しただけでも気分がより悪くなりそうです。

いつから?覚えてないですが、味覚が変わったんだろうと思います。

最初の一切れは美味しく食べられたハズなのですけど。もう一つ目の美味しさもどこへやら行ってしまい、残念な事にこの気持ち悪い感じのみが残ってしまいました。

もう当分糖分はいらん感じです。

ていうかもう甘いの食べるの想像するだけで『うえ』ってなります。

普段なら、カップのプリンなら一個ぐらいはいけるんですが…って想像すると今は、ちょっと食べる気がしないですが…

おそらく、こうなってしまうと、最低一週間は甘いのは口にしたくありません。

甘いのと言ってもスイーツですけど。

おかずやご飯の甘さとかは全然大丈夫何ですけどね。何が違うんだろ…

いや、そんな事よりも、今はまずこの胸の悪さを何とかしなくてはいけません。何とかしようといろいろやってみた事はあるんです、今までも。

ご飯を食べると少し楽になるので、ご飯を食べたりするのですが、今はお腹パンパンなので、飯粒一つ入らない状態です。

お茶についても、多少既に飲みましたが、それでも変化ありません。

他の人はこういう状態にならないのでしょうか?僕はこの状態が嫌で甘いの食べないのですが…

いやいや、それよりもこの状態になった時の打開策です。どうすればいいものやら…

もしや、胃薬?胃薬を飲めばいいのか?

ちょっとこの後試してみようかと思います。試してみる価値はあるかも!?

« 所有権の放棄 | トップページ | 森●くまさん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 糖分当分いらない:

« 所有権の放棄 | トップページ | 森●くまさん »