花粉
今日のお昼前は、暖かく、天気も良く、出勤途中に『ちょっと暑いな…』と思って、自動車の窓を開けたぐらいでした。
が、それがいけなかった…
そろそろ来るとは思っていましたが、それが今日だとは…
ちょっと開けてただけなのに、めっちゃくしゃみが出るので、あわてて窓を閉めました。
来てしまいましたよ…花粉。
それでもまあ、店の中なら大丈夫と思っていたのですが…
出入り口に近いところでは、結構くしゃみが出てしまいます。
明日以降はマスクの日々ですね…
マスクって嫌なんですよね…広い意味では顔が隠れるからですが、厳密に言うと…
僕ってちょっとタレ目なのですが、マスクをすると、目が強調されて嫌なんですよね。
それにその『目』ですが、よく幼いと言われてて、目だけだと何となく若く見えるみたいで…
それだけならいいんですが、目だけが若いという事は、マスクを外せば年いって見えるって事ですからね。
もともと年齢は高めに見えるのですが。なんていうのかな…ギャップ?
ギャップが大きくなるのが嫌なんですよね。
とはいえ、背に腹は代えられません。くしゃみが出る前のあのフラストレーションの貯まる感じと、一回出た後、まだ数回も出る感じのするあの、粘膜のひりつく感じが嫌なんですよね。
そしてさらっとした鼻水も。さらっとしてるから、油断したら垂れてくるんですよね…
ここから5月後半までマスクの日々が続くのかと思うと、ちょっと憂鬱ですね。
まあ、去年は2月の頭ぐらいからマスクしてましたから、それに比べたら一か月ぐらいは軽減されているので、まだましですが…
マスクをすると、マスクをしてるところが何か「テカる」んですよね…まあ別に拭きゃあいいんですが、そういうのも嫌かな。
暖かくなってきたのは喜ばしい事ではありますが…
« 3日はひなまつり | トップページ | 所有権の放棄 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント