« 二日目 | トップページ

2021年2月10日 (水)

模様替え??

模様替えではありますが、改善かと言われると??ちょっと違うかもしれません。

今まで天井には先住民がいたので、ロフトにベッドを移動させると、鬱陶しくて眠れないと思いましたので、ロフトに寝床を持っていく事はしませんでしたが、本日ついに移動しました。

これもひとえに忌避剤様様なのですが。とりあえず、今のところ帰ってきている感じはしませんので、移動させることにしました。

1Kではありますが、ベッドがリビングにデンとあるのは…便利ではあったのですが、ちょっと怠惰すぎるような気がしていて、実際動かすとなると、利便性の面では不便という事になります。

そりゃあそうですよね、今までの配置がダメ人間配置でしたから、でもそういうのはやっぱりよくない。変な癖がついてしまうので…

実際掃除するのが面倒だったり、ゴミ捨てだって億劫に感じていたりしましたので…

ダメ人間養成所みたいになってたので、それを改善するためにも、模様替えは必要な事だったと思います。

まあ微々たるものですが…

それで、コタツの横に配置されていたベッドを、特に使ってなかったロフトに持って行きました。リビングにはコタツのみとなって、広々使える。基本コタツに入ってて、しんどくなったらベッドで横になる…コタツに入ってるときはベッドに腰を預けてもたれかかったりして…

腰が痛くなってきたら反対向いて…みたいな。

メリットはプライベートでもちゃんとする。ダメ人間みたいにならない。

デメリットはダメ人間に、もう結構浸かってたからロフトにいちいち上がって眠るのがメンドイ、あとトイレとかもメンドイ。

でしょうか。

でもまあ、それは枚方に住んでた時もそうだったし、広々とリビングが使えるのはいい事だろうと思いますので、この感じで、しばらく過ごしてみようと思います。

無理そうだったら変更しますが…どうなるかなあ。

 

« 二日目 | トップページ

コメント

この記事へのコメントは終了しました。